2009年09月07日
ひと味違う『カレ−ライス』

カレ−を作る時に必ず欠かせないモノがあります。それは洋風煮込み料理用ダシの『フォン・ド・ボ−』。これを野菜と一緒に煮込むことによって、カレ−の味がかなり変わってくるんです(*^ー^*)♪ 一番欲しい深みのあるコクがでるんです(^^)。その他にも私は、『すりおろした林檎・ヨ−グルト』などを隠し味としてその日の気分で入れたりしますよσ( ̄∀ ̄)σ『フォン・ド・ボ−』を入れて作るカレ−は時間をいかに短縮してめちゃ旨なカレ−を作れるかという、私なりの手抜き技(笑)。ちなみに、私が使っている『フォン・ド・ボ−』は¥200以内で買うことが出来ますよ(o^∀^o)ノ
Posted by くみ at
19:20
│Comments(0)
2009年09月07日
『本日のおやつ』

食いしん坊なくみさんは、熱血だからいつでも腹ペコσ(*・∀・*)σ お昼ご飯をモリモリ食べたばかりなのに、もう小腹が空いてきて晩ご飯まで待てないみたい( ̄д ̄お腹空いた−。そんな時には、コレッッ♪マックの『クォ−タ−パウンダ−(≧∇≦)♪♪♪』このハンバ−ガ−を食べたら、絶対に虜になる(*^∀^*)ッッ!!! ボリュ−ム満点、ジュ−シ−さもあり、甘味のあるシャキシャキ玉ねぎもクセになる、今までに出会ったことのない最高に美味しいハンバ−ガ−!!! やめられませんっ(^_^)♪
Posted by くみ at
16:43
│Comments(2)
2009年09月07日
簡単おもてなし『お家ご飯』

『今から遊びに行っていい?』という友達の急な連絡や突然の来客の訪問には、少々焦ってしまう食いしん坊なくみさんΣ( ̄д ̄;慌て冷蔵庫の中を見るけれど…そういう時に限って、たいした食材が入ってないんですよね−(≧д≦)。そんな時には、残り物の『ふりかけ』と『動物の型抜き』を使って、大人も子供も喜ぶ『簡単型抜きご飯』を作りましょ(o^∀^o)♪♪♪こういう時の為にも『ふりかけ』は幾つか買って置いておくと、何かと助かるものなのです(・∀・)!!! ちなみに型抜きがない時でも、牛乳パックをキレイに洗って干しておき、使う時にハサミで切り好きな型に整えて型抜きとして使用することも出来ますよ(^_^)。
Posted by くみ at
11:29
│Comments(0)
2009年09月06日
抹茶づくしのデカパフェ!!!

最近、私…疲れてるのかな−( ̄д ̄はぁ…。こんな時には、なぜだか抹茶のスイ−ツが無性に食べたくなるんですっ(・ω・)! この写真だと、少ぉ−し分かりにくいですが一応、パフェです。『抹茶ガト−ショコラパフェ(¥950)』 こちらのパフェは、かなりのボリュ−ムがあり…さすがの食いしん坊くみさんも降参(ノ△T)残してしまいましたよ。『nana's green tea(イオンモ−ル岡崎・岡崎市戸崎町字外山38−5)』 このお店は種類も豊富でパフェ以外にも様々な種類の飲み物やスイ−ツが食べられますよ(o^∀^o)♪
Posted by くみ at
23:50
│Comments(2)
2009年09月06日
器からはみ出すほどの十勝豚丼!



今日は『北海道』のランチを食べに行ってきました(o^∀^o)♪ 『北海道』と言えば、限定40食の一番人気『おまかせランチ¥997』が有名ですが、今日の私は以前からスッゴク気になっていた『十勝豚丼¥1050』を注文してみましたよ(*^ー^*)♪ それにしても、見て!!!このボリュ−ムΣ( ̄■ ̄;運ばれてきためちゃくちゃボリュ−ムのある豚丼にしばし震えがとまりませんでしたよ(笑)。しかもこの豚肉は甘みがあり柔らかい。ピリッと効いた黒コショウと甘ダレが絶妙の組み合わせで美味しく、ペロリと完食しちゃいました( ̄∀ ̄)♪ これは本当にお勧めですよ!!! 『北海道(豊川市正岡町流田508)(ランチ11時30分〜15時)(夜17時30分〜22時30分)(定休日は火曜日)』ちなみに、限定40食ランチは早ければ開店して30分以内に終わることもあります。早めに行くことをお勧めします(名前を書く用紙があります)。
Posted by くみ at
15:42
│Comments(0)
2009年09月05日
めちゃ簡単『山菜パスタ!!!』

朝から夕方までショッピングを楽しんだ、食いしん坊くみさん(^ω^)♪ 歩き疲れて、家に帰ったらもうグッタリ( ̄д ̄ハァ−。でも、そんな時でも食いしん坊なくみさんのお腹は容赦なくグ−グ−と鳴り続けます。『よいしょ』と重い腰をあげて、ようやく晩ご飯作りです(ノ△T)。こんな時の為に、買い置きをしておいた『味付け山菜』を使ったパスタを今日はご紹介σ(^∀^)σ …とは言っても、アルデンテに茹でたパスタに味付け山菜をのせて絡めて食べるだけの、めちゃくちゃ手抜きパスタなんですけどね( ̄∀ ̄)♪暑い日やサッパリ食べたい時には、大根おろしを添えて食べると最高に美味しいですよ−(o^∀^o)ノ ちなみに、もうちょっとパンチの効いた味が欲しいと思ったら、めんつゆをかけて絡めて食べてもとっても美味しいですよ♪
Posted by くみ at
20:25
│Comments(0)
2009年09月05日
とっても可愛くて美味しいパン♪

今日は『ららぽ−と磐田』に行って来ました(*^^*)♪ ショッピングはもちろん、食事や映画館、アミュ−ズメントもあって1日中楽しめる大型商業施設。そこでも食いしん坊なくみさんのスイ−ツチェックは欠かせませんっσ(^∀^)σさてさて、私がついつい気になって買っちゃったお勧めの食べ物は、手前にある『DONQ』のキュ−ブパン(o^∀^o)マンゴ−・チョコ・キャラメルの3種類。このパンは見た目が可愛くて買っちゃったんですけど、味もめちゃ旨で感激!!! あとは『niko』のケ−キ屋さんで気になった、2種類のキッシュ。卵を少なめに使い、生クリ−ムとチ−ズをたっぷりと使ったキッシュはトロ〜リとしていて凄く美味しかったです♪小さめのスイ−トポテトも絶品( ̄∀ ̄)♪ 『ららぽ−と磐田』に行ったら是非買って食べてみてね♪ 『静岡県磐田市高見丘1200番地』
Posted by くみ at
19:42
│Comments(2)
2009年09月04日
頑張った日には贅沢パスタを♪


『今日の仕事は失敗もせずにめちゃくちゃ頑張ったッッ!!!』って言う日は、普段は高くてなかなか買えない生ハムを使ったパスタを作っちゃおσ(*・∀・*)σ自家製プチトマトをもぎ取って、オリ−ブ油で絡めたパスタの上に高原レタスと一緒に見た目よく盛付けた後、以前紹介した『特製ドレッシング』をとろ〜りとかけて完成ですっ(*^^*)。そして、お楽しみの食後のデザ−トは…『フル−ツたっぷりのレアチ−ズタルト』(≧∇≦)♪♪♪ 宝石を散りばめたようにキラキラしてる(笑)?
Posted by くみ at
19:11
│Comments(0)
2009年09月04日
いま話題の塩キャラメルタルト!



(*^∀^*)卵・砂糖・バタ−・牛乳を使わないスイ−ツで有名なケ−キ屋さん『みき工房』。材料が自然素材を使用しているということもあって、体にやさしくアレルギ−体質な私でも安心して食べられるから、とっても嬉しいケ−キ屋さんなのだっ( ̄ー ̄♪ カロリ−も控えめなので、ダイエット中でも安心して食べれちゃうのは、女性にとってはスッゴクありがたいことですねぇ(≧∇≦)♪♪♪ このお店の私のお勧めは『塩キャラメルタルト(256kcal)』 お値段は少々高め。甘さは激減だが、慣れると美味しいよ(^_^)!『豊橋市飯村北二丁目25−4(0532−63−2337)(営業時間9時30分〜19時30分まで)。
Posted by くみ at
16:16
│Comments(0)
2009年09月04日
食べるのが楽しみ『お弁当』

私が働く洋食屋さんでは、毎日変わる『日替わりランチ』を従業員がマカナイ料理として仕事を全て終えてから食べることが出来ますσ(*^д^*)σ ただ、マカナイ料理の量がかなり多めなので、毎日続けて食べると体重がどんどん増えていっちゃいますf^_^;;。そこで、少し前から時々『手作りお弁当』を作って、仕事が終わってから食べることにしました(^ー^)。お弁当作りで私が一番気をつけているところは、色合いや詰め方(・∀・)! 簡単そうに見えて、これが意外と難しい。お弁当のフタを開けた時に、周りの人が『おっ♪美味しそうだな♪』と、思わず目を奪われちゃうようなお弁当を作れると『よっしゃ(≧∇≦)〃』って思わずガッツポ−ズ!!! でも、まだまだ食いしん坊くみさんの『お弁当修行』は始まったばかりです。
Posted by くみ at
10:18
│Comments(4)
2009年09月03日
見た目も楽しめちゃう『サラダ』

今夜も食いしん坊なくみさんの、手抜き料理の紹介に付き合って下さいね(o^∀^o)♪ さてさて、今日はちょっとした友達との集まりや誕生日会などに使える華やかで見た目も楽しめちゃう『カラフルサラダ』をご紹介σ(*^ー^*)σ 『カボチャサラダ・きんぴらごぼうサラダ・マカロニサラダ』なんでもない普通のサラダですが、いつもより盛付けを少し変えるだけでちょっぴり豪華に見えるでしょ(o^∀^o)ノ サラダの真ん中にはロ−ストビ−フで花の形を作って添えるだけで、いつもは脇役のサラダがメイン料理になっちゃう(*^∀^*)♪
Posted by くみ at
19:23
│Comments(4)
2009年09月03日
焼きたてもちもちの絶品ベ−グル


今日は仕事前に私が働く洋食屋さんのお隣さんにある『Cafe moimoi(モイモイ)』さんに立ち寄りましたσ(・∀・)σ お目当ては『毎朝焼き上げる特製ベ−グル♪』(≧∇≦)もっちもちでしっとりした食感と、ほんのり甘味がめちゃ旨で大感激ッッ(*≧∀≦*)♪♪♪ 今日は『コ−ヒ−レ−ズン・エスプレッソチョコ・練乳レ−ズン・シナモンレ−ズン』の4種類を購入しました(o^∀^o)!!! お値段は¥180〜¥200。(≧∇≦)美味しいから買って食べてみてね!!! 『静岡県湖西市利木226−1(053−578−3888)(営業時間9時〜18時)(定休日は水曜日)』 ベ−グルはテイクアウトが可能で、冷凍されたまま持ち帰ることも出来ますよ(^_^)♪ もちろん、美味しい食べ方の説明も丁寧にしてくれます。
Posted by くみ at
15:01
│Comments(2)
2009年09月03日
簡単手抜きリラックマケ−キ作り


食いしん坊なくみさんの大好きなキャラクタ−は、いまや大人気の癒し系キャラ『リラックマ』(*^^*)♪ある日、ネットでキャラ弁やキャラクタ−ケ−キのサイトを見ていたら、私にも作れるんじゃないかと思い、作ってみちゃいましたよ(*^^*)♪ 作り方はとっても簡単。スポンジをリラックマの顔の形になるように削り落としていきます。次に、ピ−ナツバタ−で顔を厚く塗りつぶします。目と鼻の部分は、チョコレ−トペンを使いクッキングシ−トの上で形を整えた後、冷蔵庫で固めます。耳の内側の部分は、バ−ムク−ヘンの切れ端を形を整えて使用します。後は、冷蔵庫で固めた目と鼻をバランスよくのせて完成です(o^∀^o)。誕生日会や友達が家に遊びに来た時なんかには、少し手抜きだけれど喜ばれること間違いなしっ(≧∇≦)♪♪♪ よしッッ、次は『キャラ弁』に挑戦してみようっと(*^曲^*)!
Posted by くみ at
09:08
│Comments(2)
2009年09月02日
くみ食堂の本日のマカナイ料理

食べることが大好きなくみさんは、只今『料理』のほうも猛勉強中(^ー^)! 今日は、久しぶりにお魚が食べたくなったので、大好きな『とろカレイ』を使って晩ご飯はムニエルにしてみましたよ(≧∇≦)♪♪♪ 野菜はたっぷり使います(キャベツ・キュ−リ・人参・レタス・サニ−レタス・ほうれん草・ピ−マン・ナス) お皿にトマトソ−スをのせて、その上に見た目よく千切り野菜→とろカレイのムニエル→ナス→ピ−マン→人参→ほうれん草の順にのせていき、完成ですっ(^_^)。ちなみに人参とほうれん草は食べやすいように、コンソメ煮しておきます。料理って簡単そうに思えて、意外と奥が深い。味はもちろん、栄養バランスや、盛付けも肝心。料理初心者の食いしん坊くみさんの挑戦は始まったばかりです(o^∀^o)頑張らなきゃっ!!!
Posted by くみ at
21:32
│Comments(2)
2009年09月02日
ぶ厚〜い豚の生姜焼きッッ!!!



今日は、私が働く湖が見える街の洋食屋さんの『豚の生姜焼き』をご紹介(o^∀^o)♪♪♪ ここ最近、一番人気のハンバ−グを追い抜く勢いで、豚の生姜焼きの注文が激増Σ( ̄■ ̄;ッッ!!!とにかくこのお店の『豚の生姜焼き』に使われる豚肉の厚さはかなりのものなんですよ(・д・)〃。こちらのブログで紹介させてもらう為に、仕事が終わってから自腹でお店の料理を食べて味などのチェックをしてる私が言うんだから、間違いはない(^曲^)。しかし、写真ではちょっとわかりにくいが…豚の生姜焼きはかなりのボリュ−ムと顎力が必要ですf^_^;。 『キッチン四季彩(静岡県湖西市利木252−6)(053−578−2399)(営業時間11時30分〜14時30分・17時30〜20時30)(定休日は火曜日)。
Posted by くみ at
15:40
│Comments(2)
2009年09月02日
100時間かけたカレ−!!!

いつも利用するス−パ−(サンヨネ東店・豊橋市仲ノ町1)で食品の買い物をしていると、ちょっと気になるレトルトカレ−を発見しちゃいましたΣ( ̄■ ̄;…その名も『100時間かけたカレ−』。なんだか凄ぉ−く気になります。しかも、お値段も少し高めの¥358。 ( ̄〜 ̄;う〜む、美味しいのだろうか??? 散々迷ったあげく、やはり気になるので買って食べてみることにしました。…お味は、見事的中ッッ!!!じっくりコトコト時間を惜しまずに煮込んだカレ−は、味に深みとコクがあり、しかもマイルド( ̄∀ ̄)♪♪♪ 最近のレトルトカレ−は本当に凄いッッ(≧∇≦)!!! …ということで、もうハマリ続けてこのレトルトカレ−を食べるのは今日で3度目(^曲^)! 朝からガッツリ食べる、食いしん坊なくみさんですっ♪見つけたら是非買って食べてみてね(^_^)♪
Posted by くみ at
09:27
│Comments(0)
2009年09月01日
ちょっぴりオシャレな晩ご飯♪



食いしん坊なくみさんの、今ハマッているめちゃ旨なパンをご紹介(o^∀^o)♪ 『イオン浜松志都呂ショッピングセンタ−店内1F(Pain Tapasパンタパス)』。私のお勧めの『プロウ″ァンス ポモド−ロ・¥280』。バジルがたっぷり効いた、トマトとチ−ズの組み合わせが抜群の、ちょっぴり大人なパン(*^ー^*)!!! 少しクセのあるパンなのですが、この味に慣れるとかなりヤミツキになりますよ(≧∀≦)♪♪♪ 今夜は粒入りマスタ−ドをたっぷりつけて焼いた豚肉に、お気に入りのパンを添えて…(^_^)これで美味しいワインでも飲めたら最高ですね!!!
Posted by くみ at
17:24
│Comments(2)
2009年09月01日
絶対に美味しいドレッシング!!!



今日は、安心・安全・健康な素材と太陽・土・水の恵みをゆっくりいただくビュッフェレストラン『ひな野』へ行って来ました(^_^)。とは言っても、今日私がご紹介するのは料理ではなく『特製ドレッシング』。こちらのドレッシングは、店内でも野菜にかけるドレッシングとして用意されています(^д^)! もちろん、レジ横にも特製ドレッシングが並べられていて、買うことも出来ますよ。この『特製ドレッシング』はとってもフル−ティ−で、とにかくめちゃ旨ッッ!!!野菜が苦手な人でも、このドレッシングをかけることによってパクパク食べれちゃいます(≧∇≦)♪ 値段が¥588と少し高めだけれど、絶対に美味しいドレッシング!!! 『ひな野(豊橋市曙町南松原8−9)(年中無休)』。
Posted by くみ at
13:26
│Comments(0)