2009年10月26日
くみさんが作る具だくさんの豚汁


食いしん坊で欲張りなくみさんの作る豚汁は、とっても具だくさんなんですよ〜(*^ω^*)♪
これでも今日はいつもより具が少ないほう。
今日の豚汁の具は…【大根・人参・椎茸・ネギ・豚バラ肉・厚揚げ・木綿豆腐・油揚げ・ゴボウ】です。
食いしん坊くみさんが作る豚汁は『合わせ味噌』を使用。
赤味噌はちょっぴり苦手なんですf^_^;。
明日の朝には具材にも更に味が染みて、美味しく食べられそうなので朝食がめちゃくちゃ楽しみだなぁ〜(≧∇≦)♪♪♪
Posted by くみ at 18:48│Comments(10)
この記事へのコメント
寒い時期に豚汁は最高ですよ。
体もあったまります。
くみさんは万能料理人ですね( ̄∀ ̄)
体もあったまります。
くみさんは万能料理人ですね( ̄∀ ̄)
Posted by オガサン at 2009年10月26日 20:03
具だくさんの豚汁おいしいですよねー2日3日とたつと更にうまさ倍増ですよね
Posted by もりすけ at 2009年10月26日 20:37
寒い時期には、ぴったりですよね。
豚肉はもちろん、バラで!
味噌は、赤プラスちょこっと白の我が家。
もちろん、たくさん作って、明日の朝もね…
うちも、明日は豚汁だな(笑)
豚肉はもちろん、バラで!
味噌は、赤プラスちょこっと白の我が家。
もちろん、たくさん作って、明日の朝もね…
うちも、明日は豚汁だな(笑)
Posted by ばるるん at 2009年10月26日 22:00
ワタシも豚汁が大好物です!
特に海外旅行から帰って来た(もう7年ほど行ってないですが。。。)後で食べる母親の豚汁が最高です!
まさに日本のミネストローネですね~~。
特に海外旅行から帰って来た(もう7年ほど行ってないですが。。。)後で食べる母親の豚汁が最高です!
まさに日本のミネストローネですね~~。
Posted by yuka
at 2009年10月26日 23:00

『オガサンへ』
( ̄∀ ̄)豚汁は汁物の種類の中でも断トツに好きなので、作る時にはかなり慎重になるんです。
良いダシが出てると、思わずガッツポーズがでちゃうほど(*^曲^*)♪
でも残念ながら今日の豚汁は点数をつけるとしたら、60点くらいかな(≧ヘ≦)。
これからだんだん寒くなってくると、豚汁や鍋物は欠かすことができなくなってきますよね♪
( ̄∀ ̄)豚汁は汁物の種類の中でも断トツに好きなので、作る時にはかなり慎重になるんです。
良いダシが出てると、思わずガッツポーズがでちゃうほど(*^曲^*)♪
でも残念ながら今日の豚汁は点数をつけるとしたら、60点くらいかな(≧ヘ≦)。
これからだんだん寒くなってくると、豚汁や鍋物は欠かすことができなくなってきますよね♪
Posted by くみ at 2009年10月26日 23:08
『もりすけさんへ』
今日は豚汁を大量に作ったはずなんたけど、おかわりしてたらほとんどなくなってしまったよf^_^;
明日の夜まで食べられるように作ったのになぁ…。
具に味が染みる前に、すっからかんになってしまうかも(≧ε≦)ッッ!!!
今日は豚汁を大量に作ったはずなんたけど、おかわりしてたらほとんどなくなってしまったよf^_^;
明日の夜まで食べられるように作ったのになぁ…。
具に味が染みる前に、すっからかんになってしまうかも(≧ε≦)ッッ!!!
Posted by くみ at 2009年10月26日 23:12
『ばるるんさんへ』
冬の定番料理といえば、やはり豚汁と鍋物ですね♪
簡単に作れて、心身ともに温まり、シメのうどんや雑炊も楽しめちゃう(≧∇≦)!!!
ばるるんさんが作る豚汁、食べてみたい~(≧∇≦)!!!
冬の定番料理といえば、やはり豚汁と鍋物ですね♪
簡単に作れて、心身ともに温まり、シメのうどんや雑炊も楽しめちゃう(≧∇≦)!!!
ばるるんさんが作る豚汁、食べてみたい~(≧∇≦)!!!
Posted by くみ at 2009年10月26日 23:21
『yukaさんへ』
日本食が恋しくなると、豚汁や白飯、そして漬物が無性に食べたくなってきますよねっ( ̄∀ ̄)♪
母の作る豚汁はやっぱり最高ですっ(^_^)!!!
私には真似できない味。
日本食が恋しくなると、豚汁や白飯、そして漬物が無性に食べたくなってきますよねっ( ̄∀ ̄)♪
母の作る豚汁はやっぱり最高ですっ(^_^)!!!
私には真似できない味。
Posted by くみ at 2009年10月26日 23:25
本当にくみさんは料理上手ですね♪
わが家も豚汁大好きでよく作りますが、
私が名古屋生まれなだけに、
こてこての赤味噌です。
野菜不足解消のため、ここぞとばかり具沢山にしてますが
主人だけは具を食べず、汁を飲むだけ^^;
汁に栄養が出てるからいいとかなんとか?
これから寒くなってくると豚汁が登場する日が
増えますよネ♪
わが家も豚汁大好きでよく作りますが、
私が名古屋生まれなだけに、
こてこての赤味噌です。
野菜不足解消のため、ここぞとばかり具沢山にしてますが
主人だけは具を食べず、汁を飲むだけ^^;
汁に栄養が出てるからいいとかなんとか?
これから寒くなってくると豚汁が登場する日が
増えますよネ♪
Posted by たえさん at 2009年10月27日 11:09
『たえさんへ』
(^_^)私の場合も、寒い日やいつもより野菜をいっぱい摂りたい時に豚汁を作ったりしますよ♪
とくに便秘気味の時には、どっさりゴボウを入れちゃいます(*^曲^*)♪
こてこての赤味噌かぁ…味噌煮込みうどんだと絶対に赤味噌が美味しいと思うッッ(≧∇≦)!!!
(^_^)私の場合も、寒い日やいつもより野菜をいっぱい摂りたい時に豚汁を作ったりしますよ♪
とくに便秘気味の時には、どっさりゴボウを入れちゃいます(*^曲^*)♪
こてこての赤味噌かぁ…味噌煮込みうどんだと絶対に赤味噌が美味しいと思うッッ(≧∇≦)!!!
Posted by くみ at 2009年10月27日 21:28